2025年 情報

2025年4月12日・13日

ダマー国際映画祭2025会場

日比谷コンベンションホール

日比谷図書文化館 (B1)
〒100-0012東京都千代田区日比谷公園1-4

2025年トークイベントゲスト

エド・ジョーンズ

アカデミー賞受賞者であるエドワード・ジョーンズは、過去40年にわたり、世界のエンターテインメント業界でその名を馳せてきた。視覚効果とアニメーションを専門とするデジタルメディアのパイオニア。

インダストリアル・ライト&マジック社(ILM)でキャリアをスタートさせ、アカデミー賞を受賞した『ロジャー・ラビット』でアニメーションと実写の融合を図るなど、画期的な功績を残した

2001年、ワーナー・ブラザースは、ジョーンズを『マトリックス リローデッド』、『マトリックス レボリューションズ』、『キャットウーマン』、『コンスタンティン』を手がけた画期的な視覚効果スタジオ・ESCエンターテインメントの設立と経営に抜擢。エグゼクティブ・プロデューサーを務めた長編アニメ『ハッピーフィート』はアカデミー賞長編アニメ賞とゴールデングローブ賞を受賞した。

2010年には、ジェームズ・キャメロンとアダム・アダムソンと3D立体映画『シルク・ドゥ・ソレイユ 彼方からの物語』を制作している。

※本作は、第25回東京国際映画祭でプレミア上映された。

2025年映画祭プログラム

4月12日(土)

 10:30 | 開場
11:00 | オープニング・セレモニー
11:15 | 作品上映ブロック1
 
“Artist uncredited”
Directors Sven Fuhrken, Chris Hirschhaeuser (Germany)
“My Turn!”
Directors Isabelle Maria Tumboimbela, Daisha Lin Sherman (USA)
“Breath”
Directors Edward Young Lee, Jan Lin Lee
“Honolulu”
Director Tomomi Muraguchi (Japan)
“Family”
Director Anna Shaw (USA)
“A Summer’s End Poem”
Director Lam Can-zhao (China/Switzerland)
 
– 休憩 –
 
14:00  | トークイベント・タクミ賞
エド・ジョーンズ
 
14:50  | 作品上映ブロック2
 
“Real Fantasy”
Director King Man Fung (South Korea)
“Alien in the Smartphone”
Director Haruki Kawanaka (Japan)
“re:connection”
Director Kristina Tan (USA)
“Dandelion”
Directors Ling Zhao, Zhengwu Gu (USA)
“scenario”
Director Kasunori Miura (Japan
 
17:00  | 作品上映ブロック3
 
“BUDŌ”
DirectorsAlexander Toma, Amanda Aagard (Sweden)
“Cucumber”
Director Harald Furuholmen (Norway)
“The Drowning Fish”
Director WeiHua Feng (China)
“Yoko”
Director Daisuke Kamijyo (Japan)
“The Lonely Life of Lint”
Director Sarah Sklar (USA)
“The Ice Age Sauna”
Director Yusuke Ishida (Japan)

4月13日(日)

 
 10:30  | 開場
11:00  | Welcome!
11:15  | 作品上映ブロック4
 
“Nisei”
Director José Miguel Lino (Mexico)
“Into the Reds Tale”
Director Alisdair Zhang 
“Father’s Mountains”
Director Xiao Jun Tan (China)
“Paper Boats”
Director Talia Zur (Israel)
“Lust for Freedom”
Director Jakub Zajac (Vietnam)
“Deep Bones”
Director Tomoichiro Setsuda (Japan)
 
– 休憩 –
 
14:15  | 作品上映ブロック5
 
“The First Film”
Director Piyush Thakur (India)
“Tamagoyaki”
Director Meg Igarashi (UK)
“Friday, May 24”
Director Yusuke Eda (Japan)
“Minifig”
Director Tapio Tokunaga (USA)
“Stranding”
Director Yosuke Sumi (Japan)
 
16:00 | アワードセレモニー
 
アニメ賞
観客賞
ホープ賞
U30 グランドプライズ
U15グランドプライズ

料金

4月12日(土) 前売り券 2,000円 / 当日券 3,000円

4月13日(日) 前売り券 2,000円 / 当日券 3,000円

4月12日(土)・13日(日)  通し券 3,500円

チケットは該当日の全てのイベントが含まれています。

キャンセル料:2025年4月11日までのキャンセルは99%返還。 2025年4月12日以降の払い戻しはできませんのでご了承ください。

お問い合わせ: info@damahfilm.com

主催:ダマー国際映画祭実行委員会

OUR SPONSORS

上部へスクロール
This site is registered on wpml.org as a development site. Switch to a production site key to remove this banner.